fc2ブログ

【Memo】阪急バスが三宮有馬線等4路線を11/5までに一挙廃止へ。

阪急バスが11/5までに4路線を廃止することが発表されました。

阪急バスのX(Twitter)をフォローしているんですが、そこで出てきたお知らせに驚きました。

https://x.com/hankyubus_info/status/1710185987794706592?s=20
これは阪北線廃止のお知らせですね。

今回廃止が発表されたのは以下の4路線です。阪急バスHPよりお知らせを貼りますか。

豊中西宮線 (96系統 阪急石橋北口~西宮北口)(97系統 阪急豊中駅~西宮北口)
https://www.hankyubus.co.jp/news/images/20231006t.pdf

三宮有馬線(6系統 三宮駅~有馬温泉)
https://www.hankyubus.co.jp/news/images/20231006s.pdf

〇阪北線(11系統 阪急園田駅~梅田)
https://www.hankyubus.co.jp/news/images/20231006h.pdf

〇空港宝塚線(90系統 宝塚駅~大阪国際空港)
https://www.hankyubus.co.jp/news/images/20231006k.pdf

バスの運転手不足が叫ばれていますがこんなところに影響が出るとは。
とはいえ、突然すぎるだろ。1か月前に言われてもねぇ・・・

先日、大阪府南部の金剛バスが12月で廃業することを発表して衝撃が走りましたが。まあこちらは3か月前の告知なんですが。

まあ、阪急バスはこれまでもちょいちょい路線を廃止してきてはいるんですね。大体は山間部の末端部だったりしていたんですが。
今回は本数はさほどではないとはいえ、阪急バス路線網のど真ん中の豊中とか西宮の路線を選んだ辺り大鉈を振るったなと思いますな。


実は、いままで3回ほど阪急バスの廃線前に乗りに行ったことがあります。

宝塚駅~西谷夢プラザ・・・切畑
波豆・・・西谷夢プラザ~三田駅
これは旧阪急田園バス、宝塚市西谷地区への路線を、宝塚駅、武田尾駅、三田駅の3本のルートがあったのを武田尾駅に集約するため、宝塚駅、三田駅のルートを廃止したものですな。

三田駅~金仙寺口
これは三田駅から西宮市北部への路線なんですが、これが廃止されて阪急バスは三田駅への乗り入れがなくなったわけですな。

機会があれば乗りに行きたかったところですが、11/5までの行く予定はないですのでね。

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:kikulandiargo
kikulandiargoです。

カレンダー(月別)
10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク