kikulandiargo@Blog
私、kikulandiargoの関係者?向けのBlogです。
日焼け止めを
必要な時期が来たか?
ここ数日は真夏のような温かさでしたな。まあそこから10度近く下がりましたけど。
そんな訳で日焼け止めを買わないとね。
毎年アネッサを使っていたんですが。確かにあれは効くんですが、肌がバリバリになる感じがしてね。それに高いしね。
一昨年、去年とさほど日焼け止めが必要でもなかったんですが。まあ早めの対処ということで。
それに、顔や手の甲の全体に塗るならばアネッサくらい強力な方がいいんですが、そもそもマスク生活で眼と額のあたりしか塗らない訳で、そこまで量の必要ないんですよね。
今年はビオレの水層パックUVにしてみました。まあ1,000円だしね。
着け心地は軽くていいですね。ただ効いているかはまだなんとも言えませんが。そもそも汗っかきだし。
バリバリになるほど協力でもなく、スプレーほど軽くもなく、まあちょうど間ってことでよさそうには思うんですが。
ここ数日は真夏のような温かさでしたな。まあそこから10度近く下がりましたけど。
そんな訳で日焼け止めを買わないとね。
毎年アネッサを使っていたんですが。確かにあれは効くんですが、肌がバリバリになる感じがしてね。それに高いしね。
一昨年、去年とさほど日焼け止めが必要でもなかったんですが。まあ早めの対処ということで。
それに、顔や手の甲の全体に塗るならばアネッサくらい強力な方がいいんですが、そもそもマスク生活で眼と額のあたりしか塗らない訳で、そこまで量の必要ないんですよね。
今年はビオレの水層パックUVにしてみました。まあ1,000円だしね。
着け心地は軽くていいですね。ただ効いているかはまだなんとも言えませんが。そもそも汗っかきだし。
バリバリになるほど協力でもなく、スプレーほど軽くもなく、まあちょうど間ってことでよさそうには思うんですが。
- 関連記事
-
- 日焼け止めを (2023/04/25)
- 関西の行きたいところへ (2022/12/25)
- まさぐりまさぐられ (2022/11/12)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック