fc2ブログ

新年運試し2023

今年も運試しへ挑戦。

今年も行ってきました。赤坂の日枝神社へ。
ここでひいたおみくじで1年の運勢を占います。

私は良い結果がでるまで引くのではなく、1回引いた内容に従うタイプですな。
それに、おみくじは毎年ここでしか引かないです。まずね。

今年は初詣にはちょっと遅いくらいだったけど。
さすがに1月も10日をすぎると空いてきますな。

今年は御朱印を頂きました。1枚500円でした。御朱印帳を持って行ったので直書きしてもらいました。最近書置きが多いので、直書きだとなんかありがたみが増す感じがしますな。しおりとストラップもついてきました。

おみくじコーナーは誰も並んでいませんでしたな。しかし、初詣用の誘導路はまだありましたな。
今年は、アルコール消毒をして、おみくじを選ぶタイプでしたな。

今回も神猿みくじというお猿さんのストラップが付くお守りを購入します。今年は黄色だったのです「金運上昇」でした。今年こそはお金が貯まるといいなあ。

今年は「末吉」とのこと。
今年は控えめに謹んでいけと。自分がから進んでしようとするな。強行すると災いを招くと。

もう相変わらず辛辣すぎて草。

まあ、日枝神社のおみくじは昔っから、こんな感じできつい内容でしたけどね。そりゃ毎年行ってますからね。

各個の内容はこんな感じ。

願望:他人に妨げられるかも。
争い事:理詰めでいっても負ける。
旅行:吉日を選へ。
恋愛:良い人だけど危険。
病気:心安らかにすれば治る。
学問:安心して勉強せえ。

去年中吉だったのにすべて悪いことだったのにね。
今年は末吉なのに、去年よりはマシというのはこれは如何に?

しかし、争いは明らかに「負けます」と書かれてあるのがひっかっかるなあ。
争いたくなくても争わないといけない時はどうすればいいんだろうかね?まあ、避けるに越したことはないけどさ。

悪い人に邪魔されるとか、去年と書いてあることが同じやな。やっぱりそういう傾向があるんだな。
そして、去年、一昨年に続いてしんみりとしみじみと生きていった方が良いということだ。

しかし、3年連続で消極的に生きろというお言葉を頂きました。
まあ、元から積極的とは真反対のやる気のねぇ奴でしたけどね。

元来のこの消極的な生き方が私には合っているんでしょうなあ。

まあ、そんな訳で今年も相変わらず消極モードで行くことにします。

さて、今年こそは「身体健全お守り」をきちんと買いました。
健康第一!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:kikulandiargo
kikulandiargoです。

カレンダー(月別)
04 ≪│2023/05│≫ 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク