kikulandiargo@Blog
私、kikulandiargoの関係者?向けのBlogです。
第2175回「寝るのはベッド派?布団派?」
俄然ベッド派。
ベッド派ですね。自分の部屋がそうだからですね。小学校高学年辺りからベッドなんですが、それから旅行等以外で布団で寝ることはありません。ホテルも洋室だけですな。
布団で寝ろと言われても、いまはできないかもですね。まあ宿がそこしか取れないとかなら別ですが。寝つきは良い方なので、疲れていればなおさらですな。
ベッドか布団よりも、まあ腹さえ冷やさなければ布団や毛布もなんでも良いんです。一番重要なのが枕ですね。枕の形や中身よりも、頭を高くしないと絶対に寝れません。これだけは絶対!
私は頭が重いんですよ。おまけにその枕的なものが少しでも固いとダメ。
だから、頭を高くしないと寝付けません。だから昼寝でもちょっと横になる時も、頭を高くできなければいけません。座布団でもカバンでも何か置かないといけません。そこだけは譲れないですな。
こんにちは!FC2トラックバックテーマ担当の一ノ瀬です今日のテーマは「寝るのはベッド派?布団派?」ですなんとなく世間一般ではベッドのほうが人気が高いイメージがありますが、やはり私は今も昔も布団派です。身体が沈みきらない程よい硬さが布団ならではのもので朝までぐっすり眠れるんですよね寝るときは寝るのはベッド派ですか?布団派ですか?たくさんの回答をお待ちしておりますトラックバックテーマで使っている絵文字はF...
第2175回「寝るのはベッド派?布団派?」
ベッド派ですね。自分の部屋がそうだからですね。小学校高学年辺りからベッドなんですが、それから旅行等以外で布団で寝ることはありません。ホテルも洋室だけですな。
布団で寝ろと言われても、いまはできないかもですね。まあ宿がそこしか取れないとかなら別ですが。寝つきは良い方なので、疲れていればなおさらですな。
ベッドか布団よりも、まあ腹さえ冷やさなければ布団や毛布もなんでも良いんです。一番重要なのが枕ですね。枕の形や中身よりも、頭を高くしないと絶対に寝れません。これだけは絶対!
私は頭が重いんですよ。おまけにその枕的なものが少しでも固いとダメ。
だから、頭を高くしないと寝付けません。だから昼寝でもちょっと横になる時も、頭を高くできなければいけません。座布団でもカバンでも何か置かないといけません。そこだけは譲れないですな。
- 関連記事
-
- FC2トラックバックテーマ 第2182回「あなたが冬を感じる瞬間はいつですか?」 (2021/11/20)
- 第2175回「寝るのはベッド派?布団派?」 (2021/09/25)
- 第2171回「飛行機のファーストクラスに乗ったことがありますか?」 (2021/08/30)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック