kikulandiargo@Blog
私、kikulandiargoの関係者?向けのBlogです。
ブロック崩しゲーム
崩すのは楽しい。
最近は待っているのがトゥーンブラストというゲーム。
赤、青、黄、緑、紫の5色のブロックがあって、隣り合う2つ以上のブロック以上の色が一致すればそのブロックを消せます。
レベルが進むごとに、ブロック以外の障害物の種類が増えていきます。
同じ色のブロックが、5つ、7つ、9つあれば武器に変身して周囲のブロックを消せます。この武器を2つ組み合わせるとさらに強力な武器に変化します。
そのブロックを使っていかに障害物を消せるかというゲームですな。
アメコミ風な動物のキャラクターなのでアメリカのゲーム化と思ったらなんとトルコ製のアプリというのは驚きましたね。最近ジンガと提携したみたいですが。
コロナ禍の自粛期間中にDLしたゲーム。前にDLしたゲームに広告を出していたところがきっかけ。
まあ、無料のスマホゲームはやたらと広告動画を見せるので結構ウザいんだけど、まあただなら仕方ないかとあきらめるけどね。
そのスマホゲーム広告の大半が他社のゲームなんですね。ゲームの最中にゲームの広告を見せられるのはまあ鬱陶しいんだけど。まあコロナ禍で暇なときはそういうのも気になってしまうよね。
Google playで4.6と評価は良さそうで、広告が出ないというのが魅力でDLしてみました。
ここ最近は、まったくの無課金でレベル1800まで到達。半年以上はやっていると思う。
意地でも課金しないスタイル。もちろんレベルが上がれば課金なしでは苦しくはなるが、クリアできないわけではないのでね。
しかし、無広告で絶対課金しない勢でどう収益を出すんだろうと気になるけど、短気な人は課金しちゃうんだろうな。
そんなわれらが?トゥーンブラストが最近TVでCMを流すようになりました。
なんか、自分のやっているゲームがここまで成長したんだなと少しうれしくなりましたね。
まあ、クリアできれば快感ですが、クリアできなければイライラがたまります。まあ仕方ない。
でも課金はしない。まあ課金はせずともクリアすれば、コインとゲーム内アイテムはもらえる仕組みなのでね。
まあ1回2~3分で終わるし、ライフが満タンでも5回しかできないし。ちょっとした待ち時間にできるのがうれしいですな。
それに、クリアに時間がかかると、補正というか少しだけクリアしやすくなるようなブロック配置になったりまするのでね。
最近はもはや日課となってますな。朝起きてまず。寝る前にまずって感じで。10個ほどスマホゲームをDLしたけど、毎日やっているのはこれくらい。
最近は待っているのがトゥーンブラストというゲーム。
赤、青、黄、緑、紫の5色のブロックがあって、隣り合う2つ以上のブロック以上の色が一致すればそのブロックを消せます。
レベルが進むごとに、ブロック以外の障害物の種類が増えていきます。
同じ色のブロックが、5つ、7つ、9つあれば武器に変身して周囲のブロックを消せます。この武器を2つ組み合わせるとさらに強力な武器に変化します。
そのブロックを使っていかに障害物を消せるかというゲームですな。
アメコミ風な動物のキャラクターなのでアメリカのゲーム化と思ったらなんとトルコ製のアプリというのは驚きましたね。最近ジンガと提携したみたいですが。
コロナ禍の自粛期間中にDLしたゲーム。前にDLしたゲームに広告を出していたところがきっかけ。
まあ、無料のスマホゲームはやたらと広告動画を見せるので結構ウザいんだけど、まあただなら仕方ないかとあきらめるけどね。
そのスマホゲーム広告の大半が他社のゲームなんですね。ゲームの最中にゲームの広告を見せられるのはまあ鬱陶しいんだけど。まあコロナ禍で暇なときはそういうのも気になってしまうよね。
Google playで4.6と評価は良さそうで、広告が出ないというのが魅力でDLしてみました。
ここ最近は、まったくの無課金でレベル1800まで到達。半年以上はやっていると思う。
意地でも課金しないスタイル。もちろんレベルが上がれば課金なしでは苦しくはなるが、クリアできないわけではないのでね。
しかし、無広告で絶対課金しない勢でどう収益を出すんだろうと気になるけど、短気な人は課金しちゃうんだろうな。
そんなわれらが?トゥーンブラストが最近TVでCMを流すようになりました。
なんか、自分のやっているゲームがここまで成長したんだなと少しうれしくなりましたね。
まあ、クリアできれば快感ですが、クリアできなければイライラがたまります。まあ仕方ない。
でも課金はしない。まあ課金はせずともクリアすれば、コインとゲーム内アイテムはもらえる仕組みなのでね。
まあ1回2~3分で終わるし、ライフが満タンでも5回しかできないし。ちょっとした待ち時間にできるのがうれしいですな。
それに、クリアに時間がかかると、補正というか少しだけクリアしやすくなるようなブロック配置になったりまするのでね。
最近はもはや日課となってますな。朝起きてまず。寝る前にまずって感じで。10個ほどスマホゲームをDLしたけど、毎日やっているのはこれくらい。
- 関連記事
-
- マンガを観ようの巻 (2023/03/01)
- ブロック崩しゲーム (2021/01/08)
- 探していた曲を見つけた (2020/06/07)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック