fc2ブログ

あった店

外食は良いものだ。

最近めっきり外食をしてなかったので、たまに行っていたお店がどうなっているかわかりませんでした。

私の行きつけてきな店はまだ営業していましたが、どこか違っていました。

まず、所要先の至近にあるカレー屋に久々に行きましたら、店員氏に「お久しぶりですね」と言われました。最近行ってなかったのに認知されていたか。しゃびしゃびのインド風ばかり頼んでたもんな。いままでお客に話しかけたりとかしなかったのにね。

店の扉は開けっ放し。カウンターだけの狭い店なんだけど、正直元からさほど客入りがよろしい方ではなかった。チェーン店だけどね。まあ、空いているからいつも行っていたんですが。
変わったことと言えば、店員氏がマスクしていること。あとテーブルに置いてあった福神漬がなくなり、配膳前に入れる方法になっただけ。

以前だったら、認知されたら恥ずかしくなって遠ざかっていた所でしょう。しかし、いまは店が普通に残っているだけでもありがたい。これからも週に1回くらいは行きたいですな。

さて、こないだは久々にQBハウスに行きました。あそこの店にしては混んでいる方か?扉は開け放たれ、待合の椅子は開けられ、店員はフェイスシールドを着用。鏡の前の扉は自分で開ける、チケットはカルトンみたいなのに入れる、消毒が以前より念入りになったくらいか?
以前のように短髪なのにどこを切るみたいなお客は減り、髪が伸びてきたお客さんが多かった感じですね。自分は長いと髪によく触ってしまうからね。定期的にいかないと。

まあ、近所にもあるけどそこにはいかず電車に乗って少しの所に行くんです。近所の所はご近所さんに会いたくないし、変なカットにされたことあったしなあ。

そんでラーメンの後は、いつものとんこつラーメン屋。黒まるがいいねぇ。
まあ、そこの店はいつも空いているんだけど、さらに空いてきた気がしました。元から密になるような店じゃないし。

そして、今日はあのいきつけの文具屋へ。行ったら閉まっているし。おっかしいなあ、土曜は空いているハズなのに。閉鎖ではなかったようなので安心した。あの呉竹の赤ペンを売っているのはあそこだけなんだよね。

そこから割と近くのタイ料理やに行きました。ランチで980円だったのが、1,000円になっていたけどまあ良いや。
そこも土曜は割とすいているから良かったけど、変わったことは値段が上がったことと扉が開けっ放しになったことくらい。

なんか自分はつくづく、元から密になるような店にはいかないんだなと実感しました。とはいえ、元から空いている店だったけど大丈夫なのかと少し考えてしまいますな。








関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:kikulandiargo
kikulandiargoです。

カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク