fc2ブログ

改悪で阿鼻叫喚

マジかよ!!

Google mapが改変されたそうです。
どうやら、ゼンリンとの提携が切れたからではないかと言われてますね。

Googleの衛星写真や撮影車のマクロさと、ゼンリンの緻密な調査というマイクロさがあったから質の高いサービスが提供できたってことですね。

私用ではYahoo Mapを即インスコしたのでまあ良しとしますか。バス停も見易いし郵便局めぐりもはかどりそうです。
ただな、仕事で使って居たのがどうするかだな。印刷しやすく道路や境界が見易いから重宝していましたが。

Andoroidなので、Appleの地図を使うことがないので専らGoogle map頼りでしたね。

家の周りはまあ変化はあまりない感じか?駅前のバスロータリーの形が変になったくらいか?
Twitterとか見ても、都市部の影響は比較的少ないようですね。人があまり通らない山間部は酷いことになってるようですが。

他に、よくみるエリアを観察すると・・・公園内の道路がおかしかったり、公園の形が変わるとか、坂道で階段だったところがおかしいとか、細かい不具合はよく探せば出てくるでしょうね。

まあ無料の物はいつか終わる時が来るってことですかね。

こないだGoo mailが終わりましたね。Yahooに複垢作りましたけど。
まあ、タダほど高いものはないとは昔の人は言ったもんですな。本当に。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:kikulandiargo
kikulandiargoです。

カレンダー(月別)
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク