kikulandiargo@Blog
私、kikulandiargoの関係者?向けのBlogです。
10周年を見る
10周年記念番組良かった~。
モヤさまの気になる重大発表は、歴代アシスタント総出演(といっても3人ですが)の特番の事でした。
まあ、アナスレやツイとかで、初代アシスタントが出演するという情報は出ていたので、それ以外かなとは思っていましたが。まさか、その特番の告知だったとは・・・
(大江さんとさまぁ~ずがロケしたのを見た一般人の方の情報がツイに出ていたことなどから)
ひとまず安心。
ここ最近、特にアイドル関連で卒業・解散が重なり嫌気がさしていたのもありましてね。それに4月に入ってから打ち切りはないだろうと思ってましたのでね。
それで、その10周年記念番組が先週の日曜に放送されました。もちろんフルで観ましたよそりゃ。
その後にレア番組「城下町へ行こう!」の再放送が見たかったけどさすがに1回見たのでパスりました。
自分は、モヤさまは狩野アナになってから見始めたので、やはり歴代3人の中では狩野アナが最も良かったなと再発見しました。卒業してから二度と、モヤさまで見ることができないと思っていたのですごくうれしかったし楽しかったです。
そして、初代の大江さんはLEGENDだなと思いました。
確か最初にフルで観たのは狩野アナ時代の大宮の回だったかな?欠かさず見るようになったのは和光市の回から。いまや、毎週日曜は必ず見る、いやこれを見ないと週末が終わらない位の存在になってますな。
これからも良い感じにゆるく適当で、ときどきツボるような絶妙な展開が続いてほしいなと思います。
モヤさまの気になる重大発表は、歴代アシスタント総出演(といっても3人ですが)の特番の事でした。
まあ、アナスレやツイとかで、初代アシスタントが出演するという情報は出ていたので、それ以外かなとは思っていましたが。まさか、その特番の告知だったとは・・・
(大江さんとさまぁ~ずがロケしたのを見た一般人の方の情報がツイに出ていたことなどから)
ひとまず安心。
ここ最近、特にアイドル関連で卒業・解散が重なり嫌気がさしていたのもありましてね。それに4月に入ってから打ち切りはないだろうと思ってましたのでね。
それで、その10周年記念番組が先週の日曜に放送されました。もちろんフルで観ましたよそりゃ。
その後にレア番組「城下町へ行こう!」の再放送が見たかったけどさすがに1回見たのでパスりました。
自分は、モヤさまは狩野アナになってから見始めたので、やはり歴代3人の中では狩野アナが最も良かったなと再発見しました。卒業してから二度と、モヤさまで見ることができないと思っていたのですごくうれしかったし楽しかったです。
そして、初代の大江さんはLEGENDだなと思いました。
確か最初にフルで観たのは狩野アナ時代の大宮の回だったかな?欠かさず見るようになったのは和光市の回から。いまや、毎週日曜は必ず見る、いやこれを見ないと週末が終わらない位の存在になってますな。
これからも良い感じにゆるく適当で、ときどきツボるような絶妙な展開が続いてほしいなと思います。
- 関連記事
-
- 足首を首に使うだと? (2017/08/02)
- 10周年を見る (2017/05/05)
- 間延びされた発表? (2017/04/11)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック