kikulandiargo@Blog
私、kikulandiargoの関係者?向けのBlogです。
kujira
繰り返し&繰り返し
私の曲の聴き方は、気に入った曲があると、その1曲ばかり延々と聴いてます。
それで、飽きたら他の曲にはまり、その繰り返しって感じです。
最近はまっているのがこの曲。
うたまっぷ歌詞 Busy 「鯨」
動画は消されるといけないからここでは貼りませんよ。
Busyというアイドルユニットのdebut曲で、2004年の発売だそうな。
動画サイトの鉄系動画のBGMで使われてて、それで気に入ったのです。
曲が出た当時は、見向きもしませんでしたけどね。
後になって聴いてみたら、意外と良い曲だと知ることもありますな。
当時は、Buzyの前身のCOLORのdebut時に、ケバイ連中だなと思ったイメージですな。
Buzyに改名したのは知ってましたが、曲は知らなかったです。
当時は、微妙にBON BON BLANCOの方が好きでしたな。
BON BON BLANCOの昔の曲って、配信されてないんですよね。今更聴きたくなったりしますが。
なんか、昔のアイドルってダンスも歌も完璧な感じでしたよね。
もっとビシッと決まった感じで、なんか特別な存在に思えたものでした。
当時、売れないとか言われていたアイドルでさえ、TVに出れたり、CDもそこそこ売れてたんですよね。
現在の地下アイドルの売上は、それに到底及びもしません。
当時の「売れない」と、現在の「売れない」では基準が違うのですな。
「アイドル戦国時代」と言われて久しいですが、あまりに数が増えすぎて一時のグラドル業界のように飽和状態で、全体のレベルが下がって来た気がします。
やはり、好みは昔に戻るものかもしれませんな。
私の曲の聴き方は、気に入った曲があると、その1曲ばかり延々と聴いてます。
それで、飽きたら他の曲にはまり、その繰り返しって感じです。
最近はまっているのがこの曲。
うたまっぷ歌詞 Busy 「鯨」
動画は消されるといけないからここでは貼りませんよ。
Busyというアイドルユニットのdebut曲で、2004年の発売だそうな。
動画サイトの鉄系動画のBGMで使われてて、それで気に入ったのです。
曲が出た当時は、見向きもしませんでしたけどね。
後になって聴いてみたら、意外と良い曲だと知ることもありますな。
当時は、Buzyの前身のCOLORのdebut時に、ケバイ連中だなと思ったイメージですな。
Buzyに改名したのは知ってましたが、曲は知らなかったです。
当時は、微妙にBON BON BLANCOの方が好きでしたな。
BON BON BLANCOの昔の曲って、配信されてないんですよね。今更聴きたくなったりしますが。
なんか、昔のアイドルってダンスも歌も完璧な感じでしたよね。
もっとビシッと決まった感じで、なんか特別な存在に思えたものでした。
当時、売れないとか言われていたアイドルでさえ、TVに出れたり、CDもそこそこ売れてたんですよね。
現在の地下アイドルの売上は、それに到底及びもしません。
当時の「売れない」と、現在の「売れない」では基準が違うのですな。
「アイドル戦国時代」と言われて久しいですが、あまりに数が増えすぎて一時のグラドル業界のように飽和状態で、全体のレベルが下がって来た気がします。
やはり、好みは昔に戻るものかもしれませんな。
- 関連記事
-
- ポッキーの日だったみたいですね。 (2016/11/11)
- kujira (2015/05/07)
- 2年で終わった小さい夢 (2015/02/03)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック