kikulandiargo@Blog
私、kikulandiargoの関係者?向けのBlogです。
2年で終わった小さい夢
2年で終わったとはね。
アイドル的なお話。
先月で、敬愛していたグラドルの後輩にあたるアイドルユニットが終わった。
1月末日でそのアイドルユニットが終了したんですが、その翌日に敬愛していたグラドル、いま療養中だった女子プロレスラーさんが試合に復帰しました。これもなんかのめぐりあわせに思えてなりません。
まあ、何かが終わった後には、すぐに何かが始まるってことなんですね。
そんで、そのアイドルユニットの名前は、「DiNity」と言った。
いままで、検索掛かるのが嫌で名前を伏せ、お得意のはぐらかしーの日記で書いてましたが。
このユニットが、地下アイドル界で具体的にどんな位置に居たのかはわからない。たぶん、中の下くらいかと思う。
自分は在宅派であって、現場派ではないし、熱を上げるほど追っかけるようなことはしない。
一度も現場に行かなかったが、まあそれで良かったと思う。
活動休止発表の際、プロデューサーが、2年間でブレイクできなかったから終わらすみたいな話をしていたが、よく理解できない。
そもそも、約半年前に超有能だったリーダーを何故か更迭し、センター兼エースにリーダーをさせるという意味不な人事を行った結果がこれ。そのリーダーが何か悪いことをした訳ではない、むしろ功労者だ。
それを、運営の気まぐれでエースの子を新リーダーに就かした訳ですね。
そんで、元リーダーはよりによって、同業他社のベンチャー事務所に移籍。これがすべてを物語っているといえる。
地下アイドル世界は、結構えげつない世界だってことを思い知らされましたな。
じゃあ、このユニットが売れてなかったかと言えば、そうでもない。一応CDを一般販売していたからね。会場手売りとか自主通販とかでは、私はCDを買わない。そんな私がCDを持ってるということはそういうことだ。
そのリーダー交代以降、急速にユニットの勢いは落ちていきました。メンバーの離脱・休止が相次ぎ、残りのメンバーもお休みが増え、ユニットを回せなくなってきたのです。
でも、活動休止劇を見てると、メンバーと運営でユニットの方向性が食い違っていたように思える。結局、このユニットをどんな形にして行きたかったのか?それが見えて来ませんでした。
それで、いきなり売れなかったから終わらすと言われても、意味が分かりません。
なんか、最後までいろいろ謎なユニットでした。
しかし、終わったという実感があまりしないのは何故かわからない。
2年間、少しだけ良いものをみれたなと思う。そんなところですかね。
アイドル的なお話。
先月で、敬愛していたグラドルの後輩にあたるアイドルユニットが終わった。
1月末日でそのアイドルユニットが終了したんですが、その翌日に敬愛していたグラドル、いま療養中だった女子プロレスラーさんが試合に復帰しました。これもなんかのめぐりあわせに思えてなりません。
まあ、何かが終わった後には、すぐに何かが始まるってことなんですね。
そんで、そのアイドルユニットの名前は、「DiNity」と言った。
いままで、検索掛かるのが嫌で名前を伏せ、お得意のはぐらかしーの日記で書いてましたが。
このユニットが、地下アイドル界で具体的にどんな位置に居たのかはわからない。たぶん、中の下くらいかと思う。
自分は在宅派であって、現場派ではないし、熱を上げるほど追っかけるようなことはしない。
一度も現場に行かなかったが、まあそれで良かったと思う。
活動休止発表の際、プロデューサーが、2年間でブレイクできなかったから終わらすみたいな話をしていたが、よく理解できない。
そもそも、約半年前に超有能だったリーダーを何故か更迭し、センター兼エースにリーダーをさせるという意味不な人事を行った結果がこれ。そのリーダーが何か悪いことをした訳ではない、むしろ功労者だ。
それを、運営の気まぐれでエースの子を新リーダーに就かした訳ですね。
そんで、元リーダーはよりによって、同業他社のベンチャー事務所に移籍。これがすべてを物語っているといえる。
地下アイドル世界は、結構えげつない世界だってことを思い知らされましたな。
じゃあ、このユニットが売れてなかったかと言えば、そうでもない。一応CDを一般販売していたからね。会場手売りとか自主通販とかでは、私はCDを買わない。そんな私がCDを持ってるということはそういうことだ。
そのリーダー交代以降、急速にユニットの勢いは落ちていきました。メンバーの離脱・休止が相次ぎ、残りのメンバーもお休みが増え、ユニットを回せなくなってきたのです。
でも、活動休止劇を見てると、メンバーと運営でユニットの方向性が食い違っていたように思える。結局、このユニットをどんな形にして行きたかったのか?それが見えて来ませんでした。
それで、いきなり売れなかったから終わらすと言われても、意味が分かりません。
なんか、最後までいろいろ謎なユニットでした。
しかし、終わったという実感があまりしないのは何故かわからない。
2年間、少しだけ良いものをみれたなと思う。そんなところですかね。
- 関連記事
-
- kujira (2015/05/07)
- 2年で終わった小さい夢 (2015/02/03)
- アイドルが終わるとき (2015/01/09)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック