kikulandiargo@Blog
私、kikulandiargoの関係者?向けのBlogです。
不在者
いよいよ決選の日が近づくのか?
さて、2/9は東京都知事選ですな。
そんな訳で、一足先に不在者投票を済ませてきたのです。
土日はいつも仕事ですからね。いけるうちに行っておきたかったのです。
まあ、それもあるんですが投票場が母校で遠いので、それよりは近い地区センターで投票できるから、先に済ますというのも、理由の一つ。
地区センターに行ったら、ここでの投票は日曜から、つまり1週間前からとのこと。
え~、でも用紙に先に日付書いてしまっていたので、今日済ませておかないといけません。
そんな訳で、久々に役所へ行きました。
これといった案内が役所前には出ておらず、数年前に来た時、会場となっていた分庁舎へ行くことに。
そこにありました。分庁舎の門の前まで行って、ようやく判明する程度です。
地元の役所、構内の配置が複雑なので、初めて来ると迷うこと間違いなし。
無事に投票を済ませて帰りました。
東京都知事選ですから、本当に東京都の事を考えてくれる候補にしたいものですな。
さて、2/9は東京都知事選ですな。
そんな訳で、一足先に不在者投票を済ませてきたのです。
土日はいつも仕事ですからね。いけるうちに行っておきたかったのです。
まあ、それもあるんですが投票場が母校で遠いので、それよりは近い地区センターで投票できるから、先に済ますというのも、理由の一つ。
地区センターに行ったら、ここでの投票は日曜から、つまり1週間前からとのこと。
え~、でも用紙に先に日付書いてしまっていたので、今日済ませておかないといけません。
そんな訳で、久々に役所へ行きました。
これといった案内が役所前には出ておらず、数年前に来た時、会場となっていた分庁舎へ行くことに。
そこにありました。分庁舎の門の前まで行って、ようやく判明する程度です。
地元の役所、構内の配置が複雑なので、初めて来ると迷うこと間違いなし。
無事に投票を済ませて帰りました。
東京都知事選ですから、本当に東京都の事を考えてくれる候補にしたいものですな。
- 関連記事
-
- ブリザード (2014/02/08)
- 不在者 (2014/01/31)
- 泡だて器 (2014/01/18)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック