kikulandiargo@Blog
私、kikulandiargoの関係者?向けのBlogです。
マトンカレー
インドカレーは濃いですなは。
出先での昼飯。
インドカレー屋を見つけたので、入ってみることに。
こぎれいじゃないラーメン屋には入るのをためらうのに、インドカレー屋は少し怪しくても入れてしまう不思議。
一番安いセットが900円でした。ちょっと高めかな?
インドカレー1品、ナン&ライス、漬物、本当にミニなサラダのセットでした。
サラダのドレッシングがちと甘いなと思ったら、名前は忘れましたがキムチみたいな辛い漬物が異様に辛かったです。
なんは、一般的な涙のような長いのではなく、円形でした。
そして、ライスがなんとインディカ米。細長くパサパサしたお米ね。
でも、インドカレーにはこちらの方が合うんですよね。
何気に、インドカレー屋でインディカ米で提供している店は少ないですよね。
そして、マトンカレー。店員氏が「かなり辛い」と忠告してくれましたが。
普通、スープの中に肉が何かたまりか入っているのが普通。
でも、ここはごろっとした肉がメインで、その周りにスープが浸っている感じ。
ここまで肉がごろごろなのはみたことないです。これは900円でも納得ですな。
マトン(羊肉)のカレーは結構好きですが。肉自体の臭みが強いのでそれを打ち消すべく、カレーのルーも濃厚なのです。しかし、ここほど濃厚なのはあまりないですな。鷹の爪が1個入ってましたがさすがに避けました。
確かにうまいですが、ひーひー言いながら食べました。
ある意味、一般的なインドカレー屋と少し違っておもしろかったですな。
出先での昼飯。
インドカレー屋を見つけたので、入ってみることに。
こぎれいじゃないラーメン屋には入るのをためらうのに、インドカレー屋は少し怪しくても入れてしまう不思議。
一番安いセットが900円でした。ちょっと高めかな?
インドカレー1品、ナン&ライス、漬物、本当にミニなサラダのセットでした。
サラダのドレッシングがちと甘いなと思ったら、名前は忘れましたがキムチみたいな辛い漬物が異様に辛かったです。
なんは、一般的な涙のような長いのではなく、円形でした。
そして、ライスがなんとインディカ米。細長くパサパサしたお米ね。
でも、インドカレーにはこちらの方が合うんですよね。
何気に、インドカレー屋でインディカ米で提供している店は少ないですよね。
そして、マトンカレー。店員氏が「かなり辛い」と忠告してくれましたが。
普通、スープの中に肉が何かたまりか入っているのが普通。
でも、ここはごろっとした肉がメインで、その周りにスープが浸っている感じ。
ここまで肉がごろごろなのはみたことないです。これは900円でも納得ですな。
マトン(羊肉)のカレーは結構好きですが。肉自体の臭みが強いのでそれを打ち消すべく、カレーのルーも濃厚なのです。しかし、ここほど濃厚なのはあまりないですな。鷹の爪が1個入ってましたがさすがに避けました。
確かにうまいですが、ひーひー言いながら食べました。
ある意味、一般的なインドカレー屋と少し違っておもしろかったですな。
- 関連記事
-
- Pinjack (2013/08/08)
- マトンカレー (2013/07/28)
- Oomiya (2013/07/27)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック