fc2ブログ

つけ麺の日



昨晩は、新年会でした。

盟友夫妻の外食にご相伴に預かる形となりました。盟友氏とはたまに会ったりしてますが。

奥方とは、位置ゲームで盟友氏を通じて存じてましたが、実際にお会いするのは初めてでした。
知的な方で、旅とサッカー好きなところが盟友氏と合うんだろうなと思いました。

夫妻がたまに行くという、朝霞台にあるつけ麺屋に連れていって頂きました。

人気のある店らしく、入ると並んでました。

こってり系?の油増し増しにしました。
なかなか旨いつけ麺でした。

麺は太麺。かすかに小麦粉っぽい味がするのがいいですなあ。
スープが濃厚で最後まで味が薄れないのは驚きました。何よりチャーシューがうまかったです。

昔は背脂ぎとぎと系を好んでいましたが、最近は控え目傾向ですな。

しかし、三玉分で500gは食べ過ぎでしたな。もちろん最後までいきましたが。

他にも色んな味があるらしいです。


お口直しにそばのコンビニへ野菜ジュースを買いに。そこでの二人のやり取りを見ていて、あらためて夫婦してるなあと思いました。


その後、一度邸宅へ戻り、盟友氏に市内の遺跡を案内してもらいました。郊外のベッドタウンですが、意外にも高台に古代の遺構があるそうです。

局めぐで粗方市内を回りましたが、こんな場所があるんだなと再発見しました。

高いところへ登ると心がときめくのは昔地理をやったものの性分なのかもしれません。

郊外なのでまだ開発し尽くされて居ないのが幸いしているのかもしれません。

開発が進んでなければドラえもんの裏山みたいな感じかなと、想像してみたり。

これからも盟友夫妻は仲睦まじく過ごして頂きたいと思います。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Author:kikulandiargo
kikulandiargoです。

カレンダー(月別)
09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク