kikulandiargo@Blog
私、kikulandiargoの関係者?向けのBlogです。
夏の陣終わる
熱かった夏が終わった。
国盗りの夏季の恒例イベント、「国盗り夏の陣」が終了した。
10/1の15時終了だったが、その時間が来た後は呆気なくPageが飛ばされた。
感傷に浸るまでも無い、呆気ない終わりである。
全国で100箇所のSpotがあった。
それをいくつ回れるか?そこがPointであります。
うちでは、毎年夏季の関西方面へ旅行に行くのです。
生駒山地周辺に、毎年参拝している所があるので、そこに必ず行かねばということです。
初詣の様なものですかね。
宿泊を伴う旅行は、夏季の関西旅行と浜松の法事位ですね。
他のところにいきたいというのはありますが。
やはり、関西に行かないと落ち着かないんですな。
関西しか見えてないのもありますかね。
なので、夏の陣のSpotは、首都圏と関西とその間の東海道線沿い位になるのです。
今年は、何とか37箇所取ることができました。
結構、行けたほうじゃないかな?
首都圏以外では、沼津、静岡、浜松、名古屋、三河安城、津、彦根、京都、宝塚、王子、和歌山、りんくうタウン、今宮、神戸、姫路を取れました。
国盗りの夏季の恒例イベント、「国盗り夏の陣」が終了した。
10/1の15時終了だったが、その時間が来た後は呆気なくPageが飛ばされた。
感傷に浸るまでも無い、呆気ない終わりである。
全国で100箇所のSpotがあった。
それをいくつ回れるか?そこがPointであります。
うちでは、毎年夏季の関西方面へ旅行に行くのです。
生駒山地周辺に、毎年参拝している所があるので、そこに必ず行かねばということです。
初詣の様なものですかね。
宿泊を伴う旅行は、夏季の関西旅行と浜松の法事位ですね。
他のところにいきたいというのはありますが。
やはり、関西に行かないと落ち着かないんですな。
関西しか見えてないのもありますかね。
なので、夏の陣のSpotは、首都圏と関西とその間の東海道線沿い位になるのです。
今年は、何とか37箇所取ることができました。
結構、行けたほうじゃないかな?
首都圏以外では、沼津、静岡、浜松、名古屋、三河安城、津、彦根、京都、宝塚、王子、和歌山、りんくうタウン、今宮、神戸、姫路を取れました。
- 関連記事
-
- 国盗れない (2012/10/28)
- 夏の陣終わる (2012/10/03)
- 相乗難 (2012/08/07)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック