fc2ブログ

はじめに―このBlogについて

 初めまして、当Blogを訪問された方々はまずこの記事をお読みください。


 当Blogは、私kikulandiargoが運営するBlog siteであります。

○当サイトの趣旨
 当Blogは、私、kikulandiargoのつまらない日記であります。日常生活の中で起きたこと、食べたもの、感じたことなどをいろいろと書き綴って行こうというものです。普通の日記が目的であるため、何か専門的なことに特化したサイトではありません。専門的な会話をしたいなら、適当にググって専門サイトに行ってください。

 当Blogは一般のBlogとは異なります。アクセス数を稼ぐつもりもなく、仲間を広げるつもりもなく、知識を広げるつもりもなく、情報サイトにもならない。そんな至極つまらないサイトです。
 また、かなり管理者である私の恣意性で運営しています。かなり我侭な管理者ですが、その点はご了承ください。
 

○注意事項
1:コメントは可能ですが、あまり歓迎しません。
コメントする場合は、記事をしっかり読み、内容を捉え、記事の本筋から外れないこと、筆者の意図を極力汲み取った上で行ってください。
 記事内容と関係ないもの、本筋から大きく外れたもの、趣旨から大きく逸脱しているもの、誹謗中傷と思われるものは、コメント内容の如何に関わらず、削除させてもらいます。また、悪質な場合は、リモホを公開しますので、予めご了承ください。


2:トラバは一応開放していますが、あまり歓迎しません。
 トラバを行う場合は、記事内容と関係性のあるものだけについてお願いします。
 トラバの場合においても、記事内容と関係しないもの、つまらないもの、アフィリエイト系、宣伝、勧誘系、誹謗中傷と思われるものはお断りです。そのようなトラバは削除させて頂きます。悪質な場合は、リモホを公開しますので、予めご了承ください。


3:リンクは禁止です。相互リンクも受け付けていません。トラバ記事での当Blogの特定記事へのリンクもお断りします。

 上記の注意を理解したうえで、当Blogをご覧ください。了承できない場合は、お帰りください。
スポンサーサイト



テンプレ変更であります

テンプレ変更

え~、記念日でもあり、気分転換も兼ねて、テンプレを変更しました。


実は、以前使っていたのが、ここ数日Operaでうまく表示されなかったりしましてね。
そんなこともあり、この際新たなテンプレにしてみようと思ったのですな。


中秋の名月といいますか、秋の月をウサギが見ているものだそうです。
シンプル系のテンプレが好きなので、なかなか良さ気ですね。

そんな訳で、これからも当ブログを宜しくお願いします。

テンプレを変えました

この度、テンプレを変更いたしました。

いままで、冬仕様のデザインのを使っていたのです。
なぜか、いきなりテンプレが表示されなくなってしまいまして・・・

それで、プルメリアの花が描かれた、青を貴重としたもので、なかなか良さ気なのでこれにしました。

まあ、もう夏だし、冬仕様というのもアレですからね。
かといって、私自身がおもしろい記事を書くわけじゃありませんがね。


携帯テンプレ改変なのです

PC版テンプレを昨日改変したついでに、携帯版テンプレも換えてみました。

PC版と携帯版で違うデザインを取り入れてみたので、これでBLOG閲覧も楽しくなると良いな~と思います。
まあ、肝心の記事がつまらないから、どうにもならんのですがね。

オサレなオレンジの部屋のデザインです。テーブルの上のグラスとボトルが気に入ったのです。

新カテゴリ「携帯より」

当Blogに、新規カテゴリ「携帯より」を追加します。


 いままで、当Blogではあまりカテゴリにこだわってなかったのですが、少しばかり見直そうかな?と思いました。


 そんな訳で、文字通り携帯からの更新記事を、「携帯より」というカテゴリにすることにしました。
 従来は「お出掛け」というカテゴリだったんですけどね。お出掛けしてないのに、携帯からってのも変かな?と思って変えることにしました。

Crap

そういえば、いつのまにかこのFC2 Blogでは、「Web拍手」(Web Crap)機能が追加されていますね。


しかし、これが何の機能なのか?イマイチ何だかわかりません。

 まあ、記事が「おもろい」とか「(・∀・)イイ!」って思ったら、拍手する…みたいなものでしょうかね?
 他Blogではそうやって使っているのですがねえ…

 
 このつまらん記事しか書かないうちのようなBlogで、それをつけて意味あるのかな?と思っています。まあ、標準装備らしいから構わないんですけどね。


 かといって、おもしろいことを書こうなんて思わないですけどね。

テンプレ変更第3弾

 またテンプレを変更しました。これで3回目になるそうです。白色と黒色のシンプルな構成が気に入ったので、気分転換も兼ねて変更しました。お借りしますね。

 さて、これからどうなって行くのでしょうかねえ?

※警告 MAKIKYU殿へ

この度は、MAKIKYU殿を当Blogへの立入禁止とします。

MAKIKYUのページへのリンクを解消します。
MAKIKYU殿の当Blogへのトラックバックを削除致します。

 今回は、MAKIKYU殿と直に話し合う機会があった訳ですが…
 当Blogの趣旨を説明しても理解する意思が全く無いためです。
いままで当Blogでも、名指しではないまでも、MAKIKYU殿に注意勧告を再三に渡って行ってきたにも関わらず、それを改める気配が無く何度も同じ過ちを繰り返し、直談判しても効果がないことがわかりました。

 そのため、MAKIKYU殿を立ち入り禁止、つまり追放します。
 残された方法がこれしかないため、取らせていただきます。

 今後、MAKIKYU氏のコメント・トラックバックは削除・規制等を行います。

カレンダー追加

そういえば、このBlogカレンダーが付いてないなあという事で、早速カレンダーをつけてみました。
ムダに毎日更新してたことがわかりますねえ。

百科事典

「ブログで百科事典」というプラグインを入れさせてもらいました。

 早速お借りして導入してみました。制作者さん、お借りしますね。

 FC2 Blogだとユーザーの方が制作・開発したいろんな新機能をプラグインとして自分のBlogに導入することができます。日々いろんな機能が追加されていって、それを試すのもおもしろいんですよね。

 今回は「ブログで百科事典」というものです。
 「見る」をクリックして、適当な単語をドラッグすると…
Wikiの解説が見れるという仕掛けらしいです。私自身、調べるのマンドクセエって思うことが度々で、細かい突っ込みは返せないので、まあこの機能を使って調べてみてください。

 いやはや、この機能はなかなかおもしろいです。
プロフィール

Author:kikulandiargo
kikulandiargoです。

カレンダー(月別)
10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク